ライティング 継続

短期間に大量の文章に触れた結果…

こんばんは、えみです☺️

私は本業で看護師、臨床心理士として働きながら、副業ライターとして月10万円くらい稼いでいます。

最近の変化|文章に触れる機会が急増

最近、医療ジャンルの高単価案件とPM案件に絞ってライターの活動をするようになりました。

PM(ディレクターみたいな仕事)になってから、とにかく文章のチェックのためにかなりの文字数を読むようになった感じです。

先月末は、ほぼ徹夜でチェック作業、自分も執筆。

50記事程度をチェックしました。

本来は1ヶ月で50記事くらいを仕上げるのですが、9月中旬くらいから参画して最終週にチェックが集中。

脳みそがとろけるくらい文字を読んで、修正。

24時くらいから記事を執筆し、4時頃に寝て、朝6時に起きて記事の最終チェックをして納品してから出勤……。

こんな日が1週間くらい続きました。

文章のシャワーを浴びてみた効果

これだけ一気に文章に触れたのは、人生初の経験です。

正直、二度とこんな月末は経験したくありませんが、文章のシャワーを浴びた効果も感じています。

  • 文章を読み書きする抵抗感が絶滅した
  • 毎日文章を読まないと物足りなくなった
  • よりよい文章を書けるようになりたいという欲がでてきた

なぜでしょうね。

普通なら、「もう二度と文章を読みたくない!」となりそうなものですが、そうはなりませんでした。

ライティングスキルを高めたくなった

むしろ、文章中毒になったみたいです。

あらゆる面で、ジャンキーになりがちな私の特性が現れた結果となりました。

ライティングを学ぶサロンに入っているので、活用してスキルアップしていきたいです。

また、PM案件の上司から教えてもらった書籍も購入したので、少しずつでも読んで1つずつ実践して身につけようと思います。

副業ライターになりたい人、副業ライターになったけれど稼げていない人、さらに稼ぎたい人の相談をお受けしています。

気になる方は、公式LINEでお話ししましょう!

公式LINEはこちら↓↓↓

https://lin.ee/k1ZB9QY

-ライティング, 継続
-, , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。