モチベーション管理 Wワーカーのセルフケア

連続勤務時の体調管理

こんばんは、えみです😊

私はときどき本業で14日以上の連続勤務があります。

このようなときの体調管理では、以下のことが重要です。

❶勤務時間を減らせるときは積極的に減らす
❷睡眠時間は通常通りか少し多めに確保する
❸生活リズムを乱さない
❹お酒はやめる
❺楽しい用事はやめない

連続勤務のときは、土日に短時間の勤務が入る場合が多いため、その短時間はサクッと切り上げるようにしています。
連続勤務は、ある意味、生活リズムを整えやすいというのがメリット。
睡眠時間だけは十分に確保して、翌日に疲労を残さない工夫が大切です。

お酒を飲むと、連続勤務のときは大幅に体力を消耗します。禁酒がおすすめです。

連続勤務と言っても24時間働いているわけではないので、オフの時間は楽しい用事に費やすようにしています。

楽しい用事までなくしたら地獄ですから😰

もともと本業と副業の両方をやっていると、結果的に360日くらいは稼働することになります。

結局、本業で20連勤でも本業と副業に費やす時間のバランスが変わるくらいの変化なので、たいした違いはないんだなと改めて気付きました。

頑張ります✨

副業ライターになりたい人、副業ライターになったけれど稼げていない人、さらに稼ぎたい人の相談をお受けしています。

気になる方は、公式LINEでお話ししましょう!

公式LINEはこちら↓↓↓

https://lin.ee/k1ZB9QY

-モチベーション管理, Wワーカーのセルフケア
-, , , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。