モチベーション管理 Twitter

達成感には依存性あり!達成感を感じると続けられる

こんばんは、えみです☺️

私は本業で看護師、臨床心理士として精神科に勤務しながら、副業ライターとして月に10万円くらい稼いでいます。

新しいことを始める時、勇気がいりますよね。

SNSも、ブログも、最初が一番キツイです。
Twitterであまりフォロワーがいないと、つぶやいてもリアクション薄いことが多いですし、ブログはそもそも読まれないでしょうから頑張って書いた割には見返りが少ないと感じてしまうかもしれません。

ただ、私はそこを乗り越えてこそ、真の達成感が感じられるのだろうなと思います。

最初から諦めるのは簡単です。

でも、0から1を作り出すことができた時の喜びはかなりのものですから、ハマります。

ドーパミンがたくさん放出され、何度も味わいたい刺激になるのだろうな…と。

今、その最初のつらさをコミュニティの力を借りて乗り越えようとしているところです。

本業では、精神科クリニックの開院を複数回経験していますし、企業内健康相談室やカウンセリングルームの立ち上げ、企業内のメンタルヘルスやハラスメント相談体制の構築などにも携わってきました。

そう、私のキャリア、やけに立ち上げが多いのです。
仕組みづくりが好きで、うまくいった時の達成感にハマったのだと思います。

達成感は依存性ありですね🤩


本業では、だいたいやりたいことをやれたかなと思いますので、そろそろ自分がやってきたことの成果をまとめるフェーズに入ろうかなと思います。

そして、副業で本業以上に稼げるようになったら、3年後くらいにはサイドFIREできたらいいなと・・・

今の私には夢のまた夢ですが、一歩ずつ近づいていきたいと思います。

また達成感を味わいたいので🥳

明日も頑張ります✨

-モチベーション管理, Twitter
-, , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。