こんばんは、えみです☺️
私は、本業では看護師、臨床心理士として働きながら、副業ライターとして月10万円稼いでいます。
稼げる副業ライターになるためにしたこと❶について書きます。
副業ライターは、正直、他の副業に比べて稼ぎやすいです。
初心者でも、文字単価が低い案件からチャレンジして、マニュアルに沿って記事を書けば、月1万円はすぐに稼げます。
案件の数をこなして、クラウドソーシングサイトでの実績を積み重ねます。
そうはいっても、最初はなかなか案件に応募しても、採用されないことが多いですね。
採用されるために大切なのは、応募文章。
応募するときのプロフ文の書き方で、採用の確率が上がります!
クライアントの求める形式、求める内容に真っ直ぐに答えるような内容を書きましょう。
なぜなら、応募してくる人は、テンプレートで手当たり次第、応募している人が多いので、クライアントの知りたい情報をしっかり簡潔に記載しているだけでも目立てます。
あとは、クライアントが求める条件に合致する経歴や実績を強調して、書きましょう。
応募文章の質も大切です。
応募文章の質が悪い=ライティングの質も悪い、と捉えられてしまいますので、応募文章も選考するときの材料になると思って書いた方がいいです。
誤字脱字や日本語的におかしなところがないか、しっかり推敲して送りましょう。
礼節を保ち、ビジネスの場にふさわしい表現で失礼のないようにすることも大切。
これからも、時々、このテーマで書いていきたいと思います。
ご興味ある方は、ブログやnoteに遊びにきてくださいね。